人生に好奇心を!

好奇心を原動力に、人生における様々な事柄を試してみるブログです。

ビジネスパーソンであれば、必ず身に着けるべき能力②(PC作業の時短テク)

ショートカットキーの活用が出来ないビジネスパーソンは、時間泥棒である!

 まず、これだけは明確に申し上げましょう。PCを使用する職場で、もしあなたがショートカットキーの活用が出来ない人であれば、あなたは時間泥棒です(ショートカットキーって何?というあなたは相当ヤバイ。「お前はもう死んでいる」状態です。今すぐにググってくださいませ)

 周囲の同僚がショートカットキーを活用して3秒で書き終わる文章を、あなたがマウスの右クリックを利用して10秒かけて書くとき、あなたは会社から7秒の時間(の分の給料)を会社から盗んでいるのです。盗んでいる、という表現は決して大げさではありません。本来必要のない作業時間を浪費しているわけですから。

 ショートカットキーはPC作業をより短時間で完了させるための時間を節約するテクニック(以下、PC作業の時短テク)のほんの一例ですが、PC作業の時短テクはビジネスパーソンであれば絶対に身につけなければいけない必須のスキルです。PC作業の時短テクを活用できないビジネスパーソンは今後の日本社会では残念ながら駆逐されます(→時間泥棒はジョブ型雇用では駆逐される!)

PC作業の時短テクを身につけよう!

 私が考えるPCの時短テクは主に以下のようなものです。

  1. ショートカットキー("Ctrl + C"や"Ctrl + V" は有名ですよね)の活用
  2. ファンクションキーの活用
  3. PC環境のカスタマイズ
  4. 単語帳(予測変換)の活用
  5. アプリやマクロの活用による自動化  ...etc

 PCの時短テクは上記の5項目以外にも、それこそ星の数ほどあります。PC時短テクに詳しくない初心者は一体どのテクニックから覚えればよいのかと、途方にくれるでしょう。そこで、初心者はネットで調べるよりも、以下の書籍を入門書としてオススメします。使用頻度が高く汎用性のある基本的事項が網羅されています。また、説明には文章だけでなく図表もふんだんに使用されており、迷うことなく実行できるでしょう。この本を読めば、初心者レベルから中級者レベルまで一気にスキル向上が可能です。

 

 この本に記載されている内容ぐらいは、現代のビジネスパーソンなら出来て当然!というレベル+アルファぐらいでしょうか。この本に記載されている内容を身につければ、普段の作業時間が相当短縮されることでしょう。

PC作業の時短テクのメリットとして、単純ミスの削減と肉体的疲労の軽減も!

 PC作業の時短テクを身につけるメリットは作業時間の短縮を図れることだけではありません。

  1. 作業ステップが減ることにより、それに比例して単純ミスの削減できます。
  2. 無駄な動き(特にキーボードとマウスの右手の往復!)を減らすことにより、腕や肩の疲労が改善されます。
  3. 眼精疲労の軽減にも有効です。例えば、コピーをするのに右クリックでメニューをいちいち開いている人は、その度にメニュー上の細かい文字を目で追う必要がありますが、ショートカットキーの"Ctrl + C"を活用してコピーができればその必要もありません。

 

PC作業の時短を図るコツは?

 PC作業の時短テクを身につけるコツは2つあります。

  1. マウスを使用しないこと! 
  2. の作業は面倒くさいな、と思ったら時短テクがないかググるクセをつけること!

 まずは、マウスを使うのをやめてください。キーボードとマウスを往復する右手の通勤時間は非常に大きく、これを削減するのが時短テクの最初の一歩です(どうしてもマウスを使って作業をする必要があるのは、図形を描画するときぐらいです)

 次に、この作業は面倒だな、と思ったらまずググるクセをつけることです。私が学生時代に体験したエピソードを紹介しましょう。同級生がフォルダ内にある全てのファイルを移動するのに、マウスで一つずつ選択している場面を目撃したことがあります。ファイルは数十個あったので、数十秒もの時間をかけながらその作業をしていました。。。(体力任せの「力仕事」ですね)

 私はそれを見ながら、"Ctrl + A "を使えば、一瞬で全てのファイルを選択できるのに(しかも選択モレのミスをする恐れもなく!)と思いつつ、一体なぜこの同級生はこのような面倒くさい作業を効率化しようとしないのだ?一体なぜググらないのだ?と不思議に思ったものです。この同級生は、もしファイルが数千個あれば数千回マウスをクリックしたのでしょうか?数千個あれば、さすがに時短テクを人に聞くか、ググったでしょうね。 

 上記のエピソードが示すように、作業数が「力仕事」で何とか扱えるような範囲内であれば、人間はなかなか時短の方法を考えないものです。ググって調べるのも手間だし、調べるよりも手を動かした方が早いということで、ついつい「力仕事」で片付けてしまう。気持ちはわかりますが、これでは進歩がありません。大した作業でなくても、なんだか面倒だな、と思った作業はその場で必ずググるクセをつけてください。

PC作業の時短テクを身につけない理由は何もない!良い面しかないぞ

 この世の大多数の事象には良い面、悪い面の二面性があります。例えば、薬には作用と副作用がありますし、「真面目で几帳面でマニュアル通りに仕事をする人」は言い換えれば「融通が利かなくて臨機応変な対応が出来ない人」とも言えます。”製品の品質を向上させるために工程を見直したら、費用が増大してしまった”、”作業時間を短縮しようとしたら、作業の安全性が低下した”というトレードオフの関係もよくある話ですね。

 ところが、PC作業の時短テクを身につけることに二面性はなく、良い面しかありません!リスクやデメリットはないのです。

 一般的な作業だと、作業時間を短くするれば品質は低下するのが普通ですよね。しかしながら、PC作業の時短テクは違います。作業時間が短くなり、さらにミスも減るのです。いいことづくめですね。さらには、学生であれ社会人であれ、一生役立つスキルなのです。身につけない理由はなにもありません。

 さあ、老いも若きも学生も社会人も、PC作業の時短テクの勉強を今すぐ始めましょう!